パチンコST中に台を休ませるのはオカルト。トイレ我慢で連荘と同じことだから

攻略情報の真実

牙狼や北斗無双。人気のST台で、ようやく確変突入したり、ちょっとしか連荘してないのに、駆け抜けで終わりそうな時、「止め打ちをするべきかどうか」と悩む場面は多いです。

ただ、答えとしては、止めようが止めまいが、どちらも一緒。結局は運勝負であり、「止めれば当たる」はオカルト理論でしかありません。

ST中に止め打ちするべきかどうか

ただの気分の問題

パチンコは、基本的には、普通のくじ引きと一緒の確率ゲームです。何番目にくじを引こうが、当たりを引ける確率は一緒です。べつに、どの時間に打とうとも、確率自体は変わりません。

ですので、「止めて打つ」ということをしたところで、確率自体には影響しません。

あえていうなら、打ち手の気分が変わるだけです。

トイレに行きたい時ほど連荘理論と同じこと

「STは休ませると続く」いうオカルト打法がありますが、これは「トイレに行きたいのを我慢するほど続く」だったり「予定がある時こそ続く」というオカルト打法と同レベルのことです。

要するに、ただの気分の問題です。

気分転換は大事

パチンコ・パチスロは大金を使って遊びます。ですので、気分が晴れないのは一番の問題です。

止め打ちして、当たっても当たらなくても満足なのであればやるべきですし、止め打ちして、当たらなくて後悔することになる性格なら、べつに止め打ちする意味はないです。

自分の好きなように打って、楽しんで打つようにしましょう。

もしストレスばかりが溜まるなら、もう依存症ですので止め打ちどうこうでなく、早く引退する方法を考えて、取り組むべきです。

自分の体験談

止め打ちして大連荘した時もあれば、普通に打って大連荘した時もあります。

また、止め打ちして当たらない時もたくさんあるし、所詮は気休めです。

「止め打ちするべきかどうか」と考えることで、少しでもストレスになる人は、「してもしなくても一緒」と割り切って、さっさと打ち切った方が良いでしょう。そのほうが時短にもなります。そして引退すれば、完璧です。

ゴミクズ