【朗報】全国のパチンコ屋、平成の時代に約7000店舗が潰れて閉店していた模様

辞めよう

全国のパチンコ屋は、平成2年に16,704軒。それが平成30年に10,060軒まで減少しています。これは、28年の間に6644軒の店が潰れた計算です。

平成元年、平成31年のデータも加えると、ほぼ7000軒の店が閉店したことがわかります。

統計データ

全日遊連さんのウェブページで、警察庁の発表した数字が公開されています。

平成 2年全国遊技場店舗数及び機械台数
http://www.zennichiyuren.or.jp/material/report/tenpoindex/tenpo_02.html

平成30年度 遊技場店舗数、遊技台数一覧表
http://www.zennichiyuren.or.jp/material/report/tenpoindex/2.html

平成の時代に半分近くが閉店

平成2年に16,704軒。

平成30年に10,060軒。

平成最後、つまり令和元年には、9000軒まで減少すると見て良いでしょう。

令和の時代でパチンコ・パチスロは滅びそう

令和がどれだけ続くかにもよりますが、平成の時代でほぼ半減していますので、令和の時代で、早々に滅びるのではないでしょうか。

毎年の閉店ペースが300~500ですので、早くて20年。遅くて30年もすれば、全国からホールは消え失せてくれます。

ああ、早く、パチンコ・パチスロがなくなればいいのに。そうすればみんながパチンコ・パチスロを辞めることができます。

ゴミクズ